岡田です。

2025.07.28

菊川ストレンジャーで観た。80年代のニューヨークで女子二人が運命的に出会う話。

多くの青春ものの映画がそうなので、社会と迎合せず自由を求めて生きようとする若者は破滅に向かうのだろうなと思っていた。

大人は若者を社会に押し込もうとして、若者は反発するけど最後には敗れてしまう。青春映画は敗北と挫折で終わると決めつけていた。

でも「タイムズスクエア」の大人たちはみんな優しくてちゃんとニッキーとパミーを心配して見守っている。支配じゃなくてちゃんと保護者として優しく接していたのが泣きそうになった。

最後、二人は別々の道へ進むけど、友情はなくならない。ラストショット、どこまでも続くタイムズスクエアの道路が二人の未来のように思えた。